お知らせ・info

2024 / 10 / 15  19:54

食農体験学習指導者育成講座

教育現場での食農体験学習に役立つ講座を開催します。有機栽培水田の見学や、土鍋炒飯、農業の化学実験など充実した体験ができます。3名の講師をお招きし、充実した内容となっております。参加対象は、静岡県内の教論、保育士、栄養士、食育活動実践者、食育を始めたい方などです。

講師:松下明弘氏(Oryza farm(株)代表)

長坂潔曉氏(アンコメ安東米店 店主)

萩原哲哉氏・吉武裕美子氏(ファーム・インさぎ山 埼玉県さいたま市)

日時:1026日(土)10:00~15:00

場所:青島南地区交流センター(静岡県藤枝市青葉町3-7-30

参加費:無料

申し込み:下記Webサイトhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPUusiWkRKGCvoqiDmUWRZ1Yk85QPAhoSQFXHzjfLKtVhbig/viewform

メールアドレス matida@sinseisaku.co.jp

Fax 048-299-2814

いずれかの方法にて申し込みをお願いします

主催:静岡県経済産業部農業局食と農の振興課(担当:森内)

2024 / 10 / 07  10:08

すこやかマルシェ3【今さら聞けないオーガニックの本当】~すこやかな明日への提案~

オーガニックに精通する専門家を2名お招きし、トークイベントを実施します。オーガニックについて学びませんか?また、当日はプチマルシェも同時開催します。

講師:レムケなつこ氏(オーガニック専門家、ドイツ法人オーガニックビジネス研究所CEO

   川田むつみ氏(オーガニックスーパークランデール取締役、ドイツIOB認定オーガニック専門家)

日時:20241021日(月)

受付 13時~、開演 13時半~15時、マルシェ 11時半~15

会場:さんしんみゅうくんホール(静岡県三島市一番町2ー29)

参加費:事前予約2000円(当日券2500円)、どちらも精算は当日現地にて。18歳未満無料

申し込み:(事前予約)Googleフォームにて 事前予約用Googleフォーム

(当日)受付にて

主催:~yui~結 渡辺恵美

2024 / 09 / 22  14:42

ドキュメンタリー「夢みる給食」上映会in三島

オーガニック給食を夢みる市民、夢みる市長、夢みる農家を描くウルウル感動のエンターテイメントです。

マルシェも同時開催します。

日時: 2024929日(日)

  午前の部 10時~、午後の部 14時~

会場:さんしんみゅうくんホール(静岡県三島市一番町2ー29)

入場料:前売り1300円 (当日券1500円) 18歳未満無料

申込み(前売り)オンラインチケット  https://peatix.com/event/3985361

    (当日)受付にて現金払い

2024 / 09 / 13  12:45

第3回有機稲作抑草栽培研究会実践編を開催しました

去る821日、SOWでは学校給食等に使用する有機米の生産拡大を目的に、静岡県,JA静岡中央会と共催で,標記研究会を開催しました。当日は生産者、行政担当者(農業関係・学校給食関係)、JA担当者、市・町議会議員など50名を超える参加者があり、関係者の関心の高さが伺えました。

今後、今年度の実証成果の取りまとめを行い、静岡県版の有機稲作の栽培マニュアル作りに活かしていきたいと考えています。

2024 / 09 / 06  13:56

『食べることは生きること~アリスウォータースのおいしい革命~』映画上映&農家さんのお話と試食会

アリスさん来日の一週間を収録したドキュメンタリー映画の上映後、地域の農家さんにお話をしてもらいながらこだわりの農産物を一緒にいただく、ファーマーズファースト応援企画となっています。ぜひご参加ください。

日時:98日(日)13:30~17:00

場所:古民家ひだまり(静岡県藤枝市助宗1490番地の1

参加費:1500円(高校生以下無料)試食体験料込

定員:30名 要事前申し込み

申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScGbFq04FkvF1GgZpjqjFeFAo_MIsaZdKykG6SJ6TqN1NhM0A/viewform

080-5112-4153 (担当:三木)

主催:食べることは生きること アリス・ウォータースのおいしい革命 映画上映実行委員会

   志太地区でオーガニック給食を進める会

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...