お知らせ・info
2025 / 06 / 08 14:00
第6回稲作技術検討会
今年も、講師に奈良県桜井市から自然農法生産者の木戸将之さんをお迎えして自然農法稲作について学びます。
そして、今年は中島紀一茨城大学名誉教授をお迎えして稲作について学びたいと思います。
開催日:令和7年7月27日(日)9時30分受付開始
参加費:2000円
定員:30名程度
◎参加には事前に申込が必要です。(〆切7月13日)
定員になり次第〆切とさせていただきます。
【午前の部】
場所:神久呂協働センター 2F 講座室
受付:9時30分
開始:10時
GBRU_TS12
講師紹介
木戸将之さん
【午前の部】
圃場見学
浜松圃場(藤松通さんほか)
磐田圃場(鳥居健太郎さんほか)
袋井 圃場(杉島和彦さんほか)
回灣幣
浜松自然栽培の会
【午後の部】
場所:山名コミュニティセンター202会議室
受付:1時30分
開始:14時
①木戸将之さんのお話
②事例発表(藤松泰通さん・鳥居健太郎さん・杉島和彦さんほか)
③中島紀一先生のお話
終了 16時を予定
参加申込/問合せ:
〇藤松泰通(080-8025-3680)〇川田忍(080-2625-2463)
※稲作技術検討会は、環境保全型農業直接支払い申請における今年度の団体の推進活動の「先進的農業者による技術指導」として開催します。
主催:浜松自然栽培の会